
鮭のあったか
クリームシチュー
Salmon cream stew
野菜たっぷりの温かいシチューは、寒さで緊張した体を解きほぐしてくれるような癒しのメニューの代表格。手軽に作れて体も心も温まる「温活鉄板メニュー」のひとつです。
材料(2~3人分)
-
鮭(切り身)
2切れ
-
ブロッコリー
1/2個
-
タマネギ
1/2個
-
ニンジン
1/2本
-
ブラウンマッシュルーム
4個
-
オリーブオイル
大さじ1
-
塩、コショウ
少々
ホワイトソース
-
牛乳
3カップ
-
バター
15g
-
水
1カップ
-
小麦粉
大さじ4
-
洋風スープのもと
大さじ1
作り方
- ① 生鮭の両面に塩をふって10分程度おき、出てきた水分をふき取る。
- ② 鮭の小骨を除いて一口大に切り、塩、コショウをふる。
フライパンにオリーブオイルを熱し、両面に焼き色がつくまで焼いたら取り出す。 - ③ タマネギはみじん切りに、ニンジンは一口大に、マッシュルームは石づきを除き縦半分に、ブロッコリーは小房に分けて切る。
- ④ 鍋にバターとタマネギを加え、弱火で焦がさないように炒める。タマネギがしんなりしたら小麦粉を加えて炒め、牛乳を3~4回に分けて少しずつ加える。さらに水を加えて軽くとろみがついたら鮭と切った野菜と洋風スープのもとを加えて煮込む。